その昔、クリスマスに自宅に宅配便が届き
送り主を確認したら付き合ってもいない男性からだったので
そのまま送り返した事がある管理人の瞳です!!(・∀・)
え?
だって普通に気持ち悪いんだもんww
m9(^Д^)プギャー
今となれば一体中身は何だったのか気にはなりますけどね(笑)
はてさて
多分突然付き合ってもいない男性からクリスマスプレゼントを贈られれば誰だって気持ち悪いと思うでしょうが
付き合っていないから と一括りにするのではなく、その付き合っていないにしても距離感と言うものがあるもので
全くクリスマスプレゼントをもらう理由が分からない男性からクリスマスプレゼントをもらうのと
いい感じの男性から付き合っていないけどクリスマスプレゼントをもらえるのとは受け取る側の心情が違いますよねw
更に深く言えば別れた元カレからのクリスマスプレゼントで
今でも仲良くしていてクリスマスにも一緒に過ごすような関係で
復縁するのも時間の問題と言う関係との元カレからなのか
それとも全く関わりもないのに急に別れた彼氏からクリスマスプレゼントを贈られるのか
基本的に別れてから特に接点もないのに「元カノの事がまだ好きで復縁がしたいから」と
クリスマスを狙って急にクリスマスに誘ってクリスマスプレゼントを渡すのは止めた方がいいかとは思いますが
別れた理由もお互いが嫌いになった訳でもなく
別れてからもいい感じでクリスマスも一緒に過ごせる関係の場合
クリスマスプレゼントを渡したいんだけど渡してもいいものかどうか?
付き合ってないのにクリスマスプレゼントを渡すと重いと思われてしまうのか?
もしも渡すとするならばどう言ったものがいいのか?
今回はこの辺りについてお話しさせて頂きたいと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧
目次
付き合っていないのにクリスマスプレゼントをもらうと女性はどう思う?
基本的にどちらから誘ったにせよ
クリスマスに一緒に過ごす事を約束している時点で
もうこれって復縁への階段を確実に登っていますよね(・∀・)
「クリスマスに一人は嫌だから」とか
「クリスマス用彼氏」だとか女性は言うようなクズイメージが世の中には多少あったりもしますけど
クリスマスに黒歴史をわざわざ作ろうとする女はいない(ヾノ・∀・`)
ちょっとばかり「この人いいな♡♡」と思っている男性とクリスマスを過ごす約束をするならまだしも
クリスマスに元カレなんて気持ちがなかったら後々面倒臭いだけですもん
(*´・д・)(・д・`*)ネー
その辺の男性ですらもクリスマスに誘って勘違いされても面倒臭いし
誘われる側だったとしてもクリスマスデートをOKしたとして
「コイツ、俺に気があるんだよな?」
うん
何か屈辱www
それだったら世の中の女性全員が‥とまでは言わないですけど
クリぼっちで過ごす方がまだマシだし有意義だし
別にクリスマスだからと言って男性と過ごさないといけない訳でもないんだから
好きでも何でもない男性とクリスマスを共にする位であれば友達誘ってカラオケでも行きますよねw
友達もいないしクリスマスは基本的にいつも一人だったり仕事だったり‥と言う女性であれば
そもそもクリスマスに好きでもなんでもない元彼と約束せずともクリぼっちには慣れてるでしょうし(笑)
なのでクリスマスに一緒に過ごす約束をしている時点で脈はあるんだと思うし
確実に嫌われていると言う事はないですし
そこでクリスマスプレゼントを用意してくれていれば
ねぇ‥?
誰だって喜ぶでしょう!(๑•̀ㅂ•́)و✧
付き合っていないのにクリスマスプレゼントをもらうと女性は重いと感じる?
例えば確実にクリスマスに告白をして復縁を求めるどころか
結婚を前提でプロポーズも兼ねての告白なんだ! と
その上で婚約指輪として指輪をクリスマスにプレゼントするのであれば
もうそれは重いか重くないか‥ではなくて、本人の気持ち次第だと思います
そこで引かれるか惹かれるかは人にもよるし
関係性にもよりけりではあるけれど
少なくとも
「まだ付き合ってもいない元カノ相手に止めときなよ!!(゚Д゚;)」と
ここで私が言って気持ちが揺らぐ程度であるのであれば止めた方がいいんじゃない? と
だけどそうではなく
プロポーズや婚約指輪の話はまだ先の話で
とりあえず今は復縁がしたいんだけど‥ と(・∀・)
クリスマスプレゼントを付き合っていない元彼から貰って重いか重くないか? で言えば
そりゃもらうクリスマスプレゼントの内容による
(*´・д・)(・д・`*)ネー
その重いか重くないかの線引きって金額の問題もあるんですけど
決して金額の問題だけではなく
誰だっていきなりクリスマスプレゼントに付き合ってもいなければ告白もされていない状態から突然ペアリングをもらったりすれば、そりゃ重いと思うじゃないですか
「いやいや、まだ付き合ってもねぇし告白だってされてもないのにペアリング!?(゚Д゚;)」
となりますし
いくら元カノが昔欲しがっていたからと言って
やたらと高価なブランド品を付き合ってないのにクリスマスプレゼントに貰っても‥
そりゃ嬉しいですけどね(笑)
でも重いとか通り越して怖いですし
(後々で何か言われたら嫌だw)
それこそそんなに高価なクリスマスプレゼントを貰う理由もないですし
万が一付き合ってもないのに高価なプレゼントを要求された場合には考えた方がいいかと思います
なので付き合っていない場合のクリスマスプレゼントであれば
元カノが何を欲しがっているのか分かっている場合でそこまで高価じゃないのであれば欲しがっているものをクリスマスプレゼントにしてあげればいいかと思うし
何が欲しいのか分からないのであれば
元カノがクリスマスプレゼントを用意してくれているとは限らないので
元カノがクリスマスプレゼントを用意していなくても気を使わせる事がないようなクリスマスプレゼントを用意するといいんじゃないかと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧
付き合っていない女性へのクリスマスプレゼントの金額のおすすめと相場とは?
どんなものがいいのかは完全に人によるので「これ!!(๑•̀ㅂ•́)و✧」って言うものはないですけど
私だったらクリスマスプレゼントに限らずプレゼントなんて気持ちのものなのでね
一生懸命選んでくれたであろうものなら何でも嬉しいんですけどw
「元彼から」とかじゃなく「好きな人から」で考えれば
やっぱり消えるものではなくて形として残るものが嬉しいかと思います(●´艸`)
よく「振られた時の事を考えて形に残らない消えものの方がいい」と言うインターネット上での記事は私も目にするんですが
保身を考えてる時点で女からすれば有り得ないww
それだったら最早クリスマスプレゼントなんて用意しない方がいいとさえ私は思います
(*´・д・)(・д・`*)ネー
「クリスマスプレゼントを渡してクリスマスプレゼントを用意してた感は出したいけど、それで振られたり引かれたりするのは嫌だ」と
そう思うのであれば普通に手ぶらでクリスマスデートに挑んで食事代などをクリスマスプレゼントとしてくれた方がまだいいと思います
付き合ってないんだから誰もクリスマスプレゼントなんて期待してもいないだろうし
クリスマスプレゼントが無かったからと言ってそれが復縁を妨げる事にはならないと思うし
万が一クリスマスプレゼントがない事が復縁の妨げになるのであれば、それはそれで考えものだと思いますしね
付き合ってない相手からクリスマスプレゼントを貰って然るべきだと思ってるとなると..
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
それでも本人が良いのであれば良いんでしょうけれどw
なのでクリスマスに復縁の告白をするとして
そして自分がやっぱり元カノに対してクリスマスプレゼントを気持ちでしてあげたいと思うのであれば
女性としてはやっぱり消えるもの
(食べたり使ったりすれば無くなってしまうもの)よりは
アクセサリーだったり普段使えるような物だったり..と残る物の方が思い出としても残せるので
好きな人と一緒にクリスマスを過ごせるだけでも思い出として十分な位ですが
クリスマスプレゼントには形のあるものをおすすめします(・∀・)
金額的には年齢などもあるので一概には言えないですが
どんなに高価なものでも1万円以内に押さえておいたほうがいいかと思います♪
さいごに
ただあくまでもクリスマスプレゼントをするのであれば
「クリスマスプレゼントを贈って引かれない程度の間柄である事が前提」
ですからね!(๑•̀ㅂ•́)و✧
無いとは思いますが決して
「クリスマスプレゼントがある=好きになる」
そんな方程式は成り立ちませんし
物で釣ろうとすれば一生涯、物で釣らなければならない関係性の出来上がりとなりますww
ここまで読まれている方なら大丈夫でしょうけど
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
世の中には物で釣る事が出来る女性もいますけど
でもどんな女性でも本当に好きになった男性からなら金額とかじゃなく
どんなプレゼントでも、その気持ちが嬉しいものですから(๑´ㅂ`๑)
頑張って下さいね♪
ではでは!!