結婚前の彼氏に借金がある事が発覚したら
とてもじゃないですが平常心なんて保てませんよね(´•ω•`)

ただ付き合っているだけで将来を見据えてもいない彼氏なら
別に彼氏に借金があろうがなかろうが
彼氏が借金を隠していようがどうしようが正直な話、関係なんてないけれども(笑)

自分に迷惑がかからなければ
自分に被害が及ばなければ
借金なんて自己責任でするものですし
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

だけどそれが結婚を見据えた彼氏ともなれば話は違う

貯金がない事は百歩譲って許せたとして‥

結婚すれば家を買うにしても車を買うにしてもローンを組む事が必要になるけれど
そもそもローンを組む事は出来るのか?

子供が生まれたら?
学費や生活費は?
妊娠したら働けなくなる中で借金を抱えながら生活はしていけるのか?
何不自由なく子供を育ててあげられるのか?

リアルな現実問題が脳裏を過ぎりますよね

そして遅れて沸き起こる怒りと哀しみ

「どうしてそんな大事な事を今まで黙ってたの?」
「どうして借金があるのに結婚しようなんて言ったの?」
「借金がある状態で結婚するつもりだったの?」
「今発覚していなければ一生隠すつもりだったの?」

現実的に結婚したところで借金を抱えて生活をしていけるのかと言う不安
今まで隠されていた事のショック
今まで嘘を吐いていたのかと言う不信感

「たかが借金で..」と言う人も中にはいますが
5万や10万程度であれば目を瞑る事が出来たとしても
それが多額の借金ともなれば「たかが」だなんて当人には言えないですよね

私自身も当時数百万の借金を抱える彼氏がいて
ある日突然借金が発覚した経験があります(・∀・)

気休め程度にしかならないですが
当時の私の経験も踏まえた上で
結婚前の彼氏に借金が発覚した事についてのお話しをさせて頂こうかと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧

彼氏の借金が発覚したら許す?

まず一言で借金と言っても
その借金を作った理由と原因にもよりますよね(・∀・)

例えば
親が病気を患った際にどうしようもなくて借金を作った..だとか
「自分の私欲の為の借金」ではなければ気持ち的にはまだ救われるじゃないですか?

「家族に関わる事だし迷惑はかけたくなかったから」
と言われてもまだ納得は出来るでしょう
(現実は何も変わらないにしても)

だけどある日突然借金がある事が発覚する場合って
金融会社からの通知を偶然発見してしまったローンの審査が通らなかった借金が隠し通せる額ではなくなった
など「何かしら問題がある」状態になってから発覚する事が大半で
結婚相手として考えた場合、問題しかありませんよねorz

通常借金があってもきちんと返済さえ出来ていれば金融会社から通知が来る事はないし
ローンだって限度額以内であれば審査は通るし
私欲の為の借金じゃなければそもそも隠し通せなくなるまで借金が膨らむなんて事もないんですから
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

借金がある事は勿論生活をしていく上で重要なんですけど
だけどそれ以上に

自分の収入以上の生活を借金をしてまでしようとする人間性
多額の借金がある事を黙って結婚しようとしていた無責任さ
収入と支出の計算も出来ない無計画さ
結婚と言う事の大きさを理解していない認識の甘さ

これって借金を許すか許さないかの話だけでは済まないですし
これらを含めて「彼氏の借金を許すか許さないか」だと思うし

事実、私が許すか許さないかは「借金がある」と言うだけではなく
これら全てを含めての事でしたし
(*´・д・)(・д・`*)ネー

彼氏の借金は許せるか許せないかが問題ではない?

別に借金をする事や借金をした事
まだ借金を抱えている事が問題ではないですし
借金=人間のクズ と言う訳でもなく(笑)

男性ですし若気の至りもあるでしょう
全く遊ぶ事も知らない男性よりは
人とのコミュニケーションが上手に出来る男性の方が
仕事をする上で出世だってしやすいし
遊ぶ事の全てが悪い訳ではないですよね

(((uдu*)ゥンゥン

最後まで自分でケツを持てるのであれば、な

どんなに多額の借金をしようとも誰にも迷惑をかける事無く、全て自分で返済するのであれば何の問題もないんですよ

寧ろ自分で責任が持てる範疇であれば
それは借金ではなく自己投資だと言い換えてもいいと思います
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー

だけどこれから結婚しようかと言う彼氏に借金があるともなれば

生きていく上でお金は絶対に必要だし
これは綺麗事だけじゃどうにもならないのが現実だし

迷惑をかけないなんて言ったって生計を共にする以上無関係だと切り離す事自体不可能だし

そもそも多額の借金がある事を黙って結婚しようなんて詐欺みたいなものだし

問題があって借金が発覚した時点で責任なんて持ててもいないし
投資でも何でもなく、ただ私利私欲を満たす為だけに作られた紛れもない借金だし

それを結婚したら全く関係のない自分も一緒に支払っていくのか? と

何に使ったかは分からないけど
ただ自分が遊びたいが為に軽はずみに返す計画もないのに拵えた借金を
責任を持って最後まで返し終える事もなく
結婚したから..と支払って行かなければならないのか?

自分が作ったでもない借金の為に
自分達の家を持つ夢を先延ばしにして

自分が作ったでもない借金の為に
生まれて来るやも知れない子供にまで苦労をかけて

自分が作ったでもない借金の為に
生活を切り詰めて質素な生活を強いられるのか?

それは一体何年の間?
その生活はいつまで続く?
その借金の返済は一体誰の為で何の為のもの?

彼氏に借金が発覚した場合
その借金を許すか許さないか
許せるか許せないかの問題だけじゃないですからね(´•ω•`)

彼氏に借金が発覚したら許さないと結婚は出来ない?

「借金をしていた」であれば許すか許さないかの話で終われるけれど
(どんな理由があろうともカードローンが許せないと言う人もいるし)

現在進行形で結婚を目前とした彼氏の借金であれば
許す許さないとはまた別に

借金を返済しながらの生活をリアルに考えなければならないし
その借金をした理由や原因に納得が出来なくとも受け入れる事が出来るか出来ないかで、毎月の借金の返済に対するストレスへの負荷も大きく違ってくるし

許す許さないとは別で生活を成り立たせる事が出来ないと思えば

結婚を先延ばしにして借金を完済してからにするか

金の切れ目が縁の切れ目ではないですが
借金がある事を黙って迷惑をかける事も承知で
それでも結婚にこじつけようとするってどうなの!?
と別れを選ぶか

勿論、全てを受け入れて婚約破棄などはせずに
当初の予定のまま結婚するのも全然ありだと思います(・∀・)

借金持ちの彼氏とわざわざ苦労する道を選ばなくても..と言う人もいるでしょうが
二人で頑張る覚悟があるのなら、一緒に生きる道を選ぶ事に対して誰にも否定する権利なんてありませんし
事実私も借金持ちの彼氏と結婚しましたしねww

さいごに

ただ、今は突然突き付けられた「彼氏に借金がある」と言う現実に頭も気持ちも追い付かないのではないきと思います

今すぐに全てに対して答えを出さなければならないと言う事はないので
今は深呼吸しながらゆっくりと考えるといいかと思います((* ॑꒳ ॑* ))

参考と気休め程度に
彼氏が借金を隠してた理由と言わない心理
についてお話したいと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧