好きな人や気になる人からクリスマスのお誘いを受けると「もしかして脈ありなのかな?」と期待してしまいますよね(* ॑꒳ ॑* )⋆*
クリスマスと言う日に誘うのですから、もしかしてではなく男性はあなたに好意があるかと思われるし
何ならクリスマスに誘う時点であなたに対しての本気度はかなり高いと思われます
男性だってクリスマスは好きな人と過ごしたいと思うもん(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
(クリスマスに誘う男性心理についてはクリスマスに誘う理由と男性心理とは?好きじゃなくてもデートに誘う?にて詳しくお話ししていますので良ければ参考にして下さいm(__)m)
いつもデートでは多く支払いをしてくれている、もしくは全ての支払いは彼がしてくれているともなればお礼も兼ねてクリスマスプレゼントを渡したいな と
だけど
付き合ってないのにクリスマスにプレゼントを渡すのって重いと思われるかな?
相手がクリスマスプレゼントを用意していないのに用意してると催促しているように受け取られないかな?
クリスマスプレゼントを用意するとか彼女ぶってるみたいで引かれないかな?
付き合っていれば当たり前にする事でも
そして好きでも何でもない男性に対してなら何とも思わない事でも
好きな人の事になればクリスマスのプレゼント一つでもすーっごく悩んでしまいますよね(´・ω・`)
なので今回は「付き合ってない男性へのクリスマスプレゼントについて」のお話しです(・∀・)
目次
クリスマスプレゼントを付き合ってない女性にもらった時の男性心理とは?
例えばあなたならどう思いますか?
今回のクリスマスに誘ってくれた男性がクリスマスのプレゼントまで用意をしてくれていたとしたら
何度も何度も断っているのにあまりにもしつこいからと根負けして、仕方なしにクリスマスに会ってやる‥という男性にクリスマスプレゼントを用意されていても正直気持ち悪いですよね(笑)
「いやいや、張り切ってんなよ!!Σ(゚д゚lll)」と思う勢いでの勘違いで迷惑極まりないか
寧ろ「クリスマスに付き合ってやるんだからプレゼント位当然!!」と開き直ってふんぞり返って受け取るかww
だけどそうではなく
自分が好意を抱いている男性がクリスマスにプレゼントを用意してくれている
付き合っていないのにも関わらず です
あなたならこれ、引きますか?
クリスマスプレゼント 付き合ってないのにもらうのは迷惑?
純粋に嬉しくないですか?(* ॑꒳ ॑* )⋆*
彼女であるならまだしも、付き合ってない彼女でもない自分のためにクリスマスのプレゼントを選んで用意してくれている
クリスマスプレゼントに限らず、プレゼントって何でもそうだと思うんですが
プレゼントをもらうことよりも、そのプレゼントを用意してくれる気持ちの方が嬉しくないですか?|ω・๑)
そしてあなたはクリスマスに誘われた側です
確かにあなたの方から断られているのに、何度も何度も何度も何度もしつこくしつこくしつこくしつこく誘ってやっとクリスマスのデートにこじつけた
そう言う場合であれば、そもそも相手の男性はクリスマスにあなたと会うこと自体を元々望んでもいないので
クリスマスのプレゼントを用意したところで
「いやいや、だったら帰らせてくれる事が何よりものクリスマスプレゼントだよ..」
となる可能性の方が高いでしょうw
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
だけどクリスマスにあなたを誘ってきたということは
確実にあなたとクリスマスを過ごしたいからであるし
自分が一緒にクリスマスを過ごしたいと思う相手が
自分の為にクリスマスプレゼントを用意してくれていた..って、あなたなら嬉しくないですか?
付き合っていれば当たり前にクリスマスを一緒に過ごす間柄でありますが
(何らかの諸事情で一緒に過ごせる・過ごせないは別にして)
付き合ってない時ってクリスマスに誘ってもらえる事が嬉しいし
クリスマスに誘ってOKをもらえる事だけでもクリスマスプレゼントのようなものだし
「クリスマスに一緒にいられるだけでも十分♡♡」
そう思ってる時にクリスマスプレゼントまで用意してくれてたら言う事なしですよね(๑•̀ㅂ•́)و✧
で
これって私達女性が思うだけではなく、当然男性だって同じなんですよ(・∀・)
クリスマスプレゼントを付き合ってない女性から貰って嬉しい?男性心理と男の本音!
考えてみて下さい
男と女では考え方の違いはあれど、根底は同じじゃないですか
人間だもの
女性はプレゼントをもらって嬉しいけど男性はプレゼントをもらって嬉しくない?
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
確かに付き合ってない時に男性がクリスマスを誘いはしてもプレゼントにまで気が回っていないと言う事はよくある話です
そこまで気が回らない男性って結構多いですし、クリスマスに誘ったからには自分がしっかりエスコートしなくちゃ!! と当日の予定にばかり気を取られてしまってプレゼントの事まで頭が回らなかったりするんですよ
男性ってそんなに器用ではないですからね(笑)
でもそんな中であなたがクリスマスに
「今日はありがとう!メリークリスマス♡♡」
とお礼を兼ねてプレゼントを渡しても、それはクリスマスの日の事に対してのお礼や日頃のお礼として
きちんと「ありがとう」を形にして伝えるチャンスでもありますよね(´ω`*)
思っている事は思っているだけでは伝わらないです
あなたはクリスマスに誘われたのですから、自信を持ってクリスマスプレゼントを渡せばいいと思います
きっと‥いや、絶対喜んでもらえますよ!!(๑•̀ㅂ•́)و✧
さいごに
男性は喜怒哀楽が激し過ぎる女性は好まないかも知れませんが(笑)
嬉しい時には「嬉しい」と
楽しい時には「楽しい」と
喜んだ時には「ありがとう」と
分かりやすく伝えてくれる女性を好みます(・∀・)
自分を受け入れてくれる安心感を得る事が出来るので踏み込みやすいんですよ♪
これを誰構わずに行ってしまえば「八方美人」だの「勘違いをさせた」だのとなってしまいますが‥
でも自分が思いを寄せる好きな人相手であれば思う存分、安心して好きになってもらえる位に感謝は伝えるべきではないかと思います
クリスマスにプレゼントを用意しなくても何も変わらないかも知れないし
クリスマスにプレゼントを渡したからと言って何も変わらないかも知れない
だけどクリスマスにプレゼントを渡さなければ確実に何も変わる事はない
これだけはハッキリと分かっている事です
「誘ってくれてありがとう」
「いつもありがとう」
そう言って言葉と共にプレゼントを贈る事は何ら恥じる事ではないですし、もっと言えば人として当然の事でもあると私は思います
付き合ってないのにクリスマスにプレゼントを用意するなんて差し出がましいかな‥?(´・ω・`)
そう言ってクリスマスのプレゼントを渡そうか悩んでいるのにも関わらず諦めてしまう事だけは止めてあげて下さい
絶対に喜んでくれますから、クリスマスに誘ってくれた男性の為にも
今度はあなたが勇気を出してプレゼントを選んであげて下さい
きっと何かしらのいい結果にはなると、私は経験上でこころからそう思っています
素敵なクリスマスになるといいですね♪
ではでは♡♡