自分の旦那のLINEに他の女からLINEが入ってくる
その女性は職場の部下の女性なので仕事の相談や業務連絡かと思いきや
仕事の相談や業務連絡だけにしてはLINEの頻度が多くはないか?
時間外であろうが深夜であろうが休みだろうがお構い無しに夫へのLINEに入ってくる女からのメッセージ
既婚男性に対して一体どんなつもりで、どんな神経でLINEをしているのか?
既婚男性と職場の部下の独身女性が他愛もないLINEのやり取りをする事が、果たして仕事をする上での大切なコミュニケーションの一環であるのかどうか?
えぇ
私も一会社員なので声を大にして言います
んな訳ねぇだろ!!(゚Д゚)
と
職場の既婚男性に独身女性がLINEを送る心理は?
私も現在会社勤めをしていますし、私自身既婚女性です(・∀・)
基本的に会社勤めをしていても上司や同僚とのLINEのやり取りなんて初歩的な業務連絡だけしかないですし
(しかも本来であればLINEではなく電話をするべきなのを、私が既婚者であるが故にLINEでの連絡)
基本的に職場の相手とのコミュニケーションなんてLINEなどでやり取りなどせずに、それなら数人で飲み会を行えばいいですし
そもそも勤務中のコミュニケーションだけでも事は足りています
職場で言うコミュニケーションと言うのは他愛もない事を話す事ではなく、あくまでも仕事上でのホウレンソウ(報告・連絡・相談)を如何に取れるか?の話であると私は思っているんですね
そしてコミュニケーションを取るのが苦手だったり、またはきちんとコミュニケーションが取れていないとこのホウレンソウが欠けてしまうので確かにコミュニケーションを取る事は必要なのかも知れません
事実私の職場にもコミュニケーションを取る事が苦手で
- 一体どこまでを報告すればいいのか
- 報告するにあたっての要点のまとめ方
- 連絡は一体どのタイミングで行えばいいのか
- 一体どこまでが相談でどこまでが報告なのか
嘘みたいですが、このそもそもの基本が分かっていない人間がいる事も確かです
ですが
自分の上司だか部下だか同僚だか分からないけれど、職場の女性だと言うことは社会に出ている女性だと言う事ですよね?
社会に出ている人間が家庭がある既婚男性だと知りながら、仕事が終わってからや休日にも関わらず個人的にLINEを送ってくるとか‥‥
そんな女性の神経や心理には私は分かりかねますが、一言で表すのであればこれです
既婚者の男性にLINEをしてくるような女はただのアホ
です
職場の既婚男性に独身女性がLINEを送るのは好意があるから?
私は思います
常識的に考えて社会人であれば男性女性問わず
善悪の区別が付かない訳がないだろう
と
社会人で仕事をしていると言う事は少なからず相手の気持ちを考えなければならないじゃないですか
仕事って言うものはお金を頂きますよね
で、誰からそのお金を頂いているのか? と言えば、仕事をくれるお客様や得意先の方々です
そうなれば当然相手の気持ちを汲んで、言いたい事を先回りで考える
仕事をすると言う事はそう言う事です
例え買い物をするレジ一つにしたってレジ打ちのパートさんが優先して考える事って私達、レジに並ぶお客様の事じゃないですか
すっごくレジに人が並んでいて全く回っていないのに
「他の人は今疲れているので‥」とか
「あの人は今品出しをしているんです」とか
そんな事まかり通らないですよね(ヾノ・∀・`)
まぁ中には仕事の優先順位を考えられずに職場で自分がどう振る舞うか? しか考えていない人がいる事もまた然りではありますが
何が言いたいのか? と言うと
社会人として既婚男性であるならば家庭があって、家にいるであろう時間に平気でLINEやメールで家庭の時間を邪魔する事が出来る独身女性は
ただの空気と人の気持ちを読めないバカか
意図的にLINEを送っている(好意がある)と言う事
寧ろ意図的でないのなら救いようがありませんww
例えば..です
本気で本当に悩んでいて、誰にも相談が出来なくて
やむ無し唯一相談出来る相手が職場の上司なり先輩なり同僚なりである旦那さんだったとしましょう
これは仕事をする上でよくある話ではありますし、上司であれば尚更部下の悩みを聞く事は上司としても大切な仕事の一つです
(゚ー゚)(。_。)(゚-゚)(。_。)ウンウン
特に最近は女性の社会進出も増えてきていますので、部下が男性か女性かだけの違いにもなります
だから「独身女性の部下から相談を受けている」は、妻として我慢はしなければならないかも知れませんが
そもそもLINEで相談はねぇだろう
逆に考えて下さい
あなたが目上の人に相談をする時
(自分の悩みを聞いて答えを出してくれるであろう相手)
LINEで相談ってしますか?
LINEで「相談したい事があるので時間を頂きたいのですが」と申し出る事はあってもLINEでウダウダと相談なんてしませんよね?
ましてや会社の上司です
自分の彼氏や友達でもありません(ヾノ・∀・`)
上司に相談を持ちかけたいのであれば相談する内容を事前に自分なりにまとめた上、然るべき場所で相談に乗ってもらうべきですし
もしも本気で好意を抱いている訳ではない、純粋な相談だったとしても
そんな一般常識すらも分からずに家庭がある既婚男性の上司のプライベートの時間に平気で自分の都合だけでピコピコピコピコLINEを送れる女
ただの仕事が出来ないバカ女です
好意があるとか心理がどうとか以前の問題ですww
既婚者が毎日lineをするのは浮気?職場の女性とのメールの特徴
既婚者にLINEをしてくる女..
それも職場の部下の女性で、プライベートの時間にも平気でLINEをしてくる女は基本的にバカが多いです(・∀・)
だけどその既婚者にLINEをしてくるバカ女に対してLINEの返事を返す夫もバカなのか?
と言えば、一概にそうとは言えないんじゃないかと(´-ω-`)
先に言っておきますが
一線を超えたLINEのやり取りをしていれば、あなたの旦那様もバカです!!(・∀・)
その一線とは本当、仕事なんざなんの関係もない完全個人的な内容のLINEのやり取りを指します
そんなもん職場の部下とわざわざ家族との時間を割いてまで行う必要なんてないですもん(ヾノ・∀・`)
どこまでが個人的なやり取りでどこまでが必要な連絡なのか‥
これは一概には言えませんが、例えば
職場の部下の女性が同期の仲間と飲みに行って来た
同じ部署の人間達と飲みに行って来た
その中に上司である夫は行っておらず、その報告のLINEとかであればまだセーフです
(○○さんとこんな話をしました~
△△さんは酔うとよく喋ります~など)
そう言った部下や後輩の自分では聞き得ない意見や姿って時に大切だったりしますし、そう言う情報をくれる部下や後輩は会社の中でも貴重な存在です
しかしわざわざ休日に仕事に関係のないLINEを送ってきたり、プライベートな時間にプライベートな内容のラインを送ってくるような女
下心がない訳がないだろう
下心と言うものは決して男性だけにあるものではないですから
ただここでだからと言って旦那様にまくし立てても結局はどうにもならないケースが多いどころか、一方的に勝手に送られてくるLINEに対して男性自身は何も出来ないって言うのもまた、男性心理の一つでもあります
しかも相手が部下や後輩の場合、いくら女の勘が脳内で危険信号を発しようが警報をならしていようが、男性には「本当に困っているんじゃないか?」と映ってしまうものなんです
男っておバカ(*´・д・)(・д・`*)ネー
女から見たら「いやいや、そんなの下心見え見えなんだから放っておけよ!!(# ゚Д゚)」と思っても、自分の部下や後輩が悩んでいるのかも知れないのに知ってて放置する事は出来ない‥と
冷静に考えれば上司と言うだけでなく既婚者と言う相手に時間も何も気にせずLINEを送りつけると言う行為を働く女性が悪いのに、そこに“仕事”と言うたった二文字が入る事によって
「止めて欲しい。放っておけばいいじゃない」と言ったところで夫婦の雰囲気が悪くなってしまったりするものなんですね
何故なのか?
LINEを送ってくる相手が既にまともな事をしていないから、です
男性っておバカなもので、個人的に自分だけに相談してくる事に対して
“自分を頼ってくれている”
“自分を必要としてくれている”
そう思う男性は少なからずいます
でもそこに恋愛感情が有るか無いかで言えば、これはどちらとも言えないですが
早く芽を摘まないとどの道ロクな事にはならない
職場には仕事をしに行っています
そして仕事に対しての評価や結果って金銭だけではなく
- 自分がどれだけ必要とされているか
- 自分がどれだけ頼りにされているか
この部分は大きいと私は思うんですね
簡単に言えば、要するに認めてもらいたい願望
少々長くなってしまったので、職場の既婚者にLINEを送って来る女性の心理や好意についてはここまでで一旦区切って
では既婚男性にLINEを送ってくる女性に対してどんな対応をしてLINEを止めさせるのか?の方法は次でお話しさせて頂きたいと思います(・∀・)
>>続きます(*‘∀‘)
>>既婚男性を2人で飲みに誘う独身女の心理
こちらも興味があればどうぞです(๑•̀ㅂ•́)و✧
彼氏の浮気関連記事はコチラでまとめさせて頂いています故
参考になれれば幸いです(*- -)(*_ _)ペコリ
彼氏の浮気の話関連のまとめ
あぁ、もっと早くにこの記事に出会っていれば、と思うほど共感できる記事でした。
後半続く「終わらせる為の〜」も知っていれば、我が家ももう少しマシな着地ができたのかもしれません。
うちの場合、主人が女と本当に友達感覚になってしまっていたということです。
だから、主人もこちらが思うような非常識な時間も何も関係なく、(それこそ家庭の時間も蔑ろにしてトイレに篭ってまで!)送ったりしていたから、あちらも「あ、この人は既婚者でもどんな日時に送ろうが大丈夫な人なんだ。」と判断されていただけで、あちらの女はバカではなかったのかも?しれません。
うちの旦那がバカだったのは確かです笑
そして一度私に怒られたら、間違いなく、えぇ、削除しながら続けていました笑
私には相手と主人との職場での今後の関係(職場の同僚として)の存続までは考えてあげられず、目の前でLINE通話してもらい、「公私混同しているのでブロックします。」と言わせ、すぐにブロックの上友達削除してもらいました…
隠して続けていた時はやはり、どうやって終わらせたら良いのか、答えを見出せずにいたようです。
嫁にぶった切られるハードランディングという形ではありましたが、一応この件は決着しました。
こういう問題で困っている方が検索ですぐ見つかる位置にこの記事が来る事を祈ります。
(旦那様が相手の女に好意がない場合の話ではあると思いますが。)
同じ様な状態でモヤモヤしてたので、読んでちょっとスッキリしました❤
既婚者ではないですが
同棲してる彼に女上司から頻繁にLINEがきていて彼は私に隠さず上司だからと返信していますが相手の女にかなりいらいらしていたので少しすっきりしました(笑)
ありがとうございます!
1年くらい前から夫とパート社員の女の子との毎日あるLINEに悩んでます。
一年前に、LINEしてることが発覚、内容は仕事内容よりランチ行こうとか趣味の話など。社員旅行中おはようなど逐一何してる?恋人ごっこの様な内容でほぼ全部が女の子の、方から入ってきたLINEに返事してる夫。
夫はパート社員なので辞められては困るし好かれるように調子のいい返事をしていた。浮気はしていないと。
確かに休みの日に出かけたり帰りが遅かったりではないので浮気はしてないけれど、気持ちは持ってかれてたのでは無いかなと思いました。
もう、必要最低限しかしないし返信の言葉も気をつけると言ってますが・・・前より減ったとはいえ帰宅後ピコピコLINEがなってるので彼女だと、思ってます。もう言うのも疲れたのですが、夫のスマホが鳴るかどうかとても気になります。どうしたらこの気持ち無くせますか?おじさんだし39歳普段だらしない旦那をしらないからいい面しか見えてないから好かれてるんだなと思って気にしないようにするのですが・・・毎日職場で会ってるのに帰宅後もLINE私には理解できなくて。旦那は頼られて嬉しかったと男性によくある理由も言ってました。。
みんさん、こんばんは
管理人の瞳です
コメントありがとうございますm(__)m
浮気はしていないけどLINEはしてる‥って
それはそれで腹立ちますよね( ゚Д゚)
多分どちらも言葉遊びのつもりなんだと思いますが
妻の立場からすると見過ごせないし嫌な気分になりますものね(´・ω・`)
同じ職場だと邪険に扱う事も出来ないでしょうし
(*´・д・)(・д・`*)ネー
既婚者にLINEを送る女性の心理は?終わらせる為の既読無視は効果ある?
でもお話しさせて頂いてるんですが
既婚者だと分かってるのに平気でlineをしてくる女性って基本的に常識がないですし
こちらの持っている常識も通用しないですしね┐(´д`)┌
多分急にLINEを無視する事とかは難しいと思うので
解決策にはなりませんがlineを非表示にしてもらえるならしてもらえるといいと思います
ラリーが続くと相手の女性は調子に乗るし、既読を付けると無視出来ないし
かと言って通知がくれば嫌でも気になってしまうでしょうし‥
非表示だと通知は来ないでLINEを開いた時に入っていれば表示されるだけなので
徐々にlineの回数を減らして本当に必要最低限だけ返してもらうようにできればいいかと思います
(本当はそれすらも腹立ちますけどね)
気持ちを無くす事は旦那様が好きな限りは無理だと思うので
フェードアウトさせられる方向に頑張りましょう!!(๑•̀ㅂ•́)و✧
旦那様も1年も相手してやったんだからそろそろ放任してもいいでしょう(笑)
瞳