職場で嫌いな人っていますよね


「苦手」なんてレベルではなく「嫌い」


私は嫌いと苦手って違うと思っていて、嫌いな人に対する態度ってね


そりゃもうね


鬼かって言う程酷いですwww

(ノ∀`)タハー



“嫌いな人にはこうしましょう”と言う偉そうな事は全く言えませんが、私の場合の嫌いな人への態度の話を致しましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧

職場の苦手な人と嫌いな人の違いは?

私は「苦手」と「嫌い」は違うと思っていると冒頭でお話ししましたが、私の「思う嫌いと苦手の違い」は


理由が明確であるかどうか


だと思っています


苦手な人って特に自分に対して何か害があった訳ではなく、何だか話し方や雰囲気が苦手‥だったりとか


これに対して嫌いな人って「嫌いになる直接的な原因」があると思うんですよ


人間そんなに簡単に人を嫌いにはならないし「何となく苦手」はあっても「何となく嫌い」ってあまり聞かないじゃないですかww


私の場合の職場で嫌いになった人の原因はちょっとした職場での揉め事ブログで結構事細かに話しているので、興味があればただの暇潰しの趣味ブログですがどうぞです(・∀・)


で、その職場の嫌いな人にどんな態度を取っているか? となれば


私の場合はフル無視をしています(*ノωノ)

職場の嫌いな人への態度はどうしてる?

私の「職場の嫌いな人への態度で無視と言う対応は間違っている」とは、当の本人の私でも決して正しい対応や対処法だとは思えないし思ってはいません(ヾノ・∀・`)


だからこそ今まで何度もそれなりに歩み寄る努力はしてみたんですよ?


嫌だけど


だけどその結果として


余計に嫌いになって収拾が付かなくなったwww

m9(^Д^)プギャー



私達が不仲な事で「職場の雰囲気が悪くなる」とも言われたし、実際周りに気を使わせてしまっている事もあるだろうし


現実問題、フル無視だと仕事の効率が悪いとまでは行かずとも低下する事は確実なんですよ

コミュニケーションが取れていないのですから、まぁ至極当然の結果ですよね┐(´д`)┌


仕事をしに行って仕事の効率を落としていたんじゃ何のこっちゃないw


だけど


嫌いになるには嫌いになるまでの過程があって

その過程を踏まえた上で周りの事を考えて100歩譲ったとて

性格なんてそんなに簡単に変わるものではないし、嫌いになるまでに至った人間に対して見て見ぬフリは出来ないもの



なんですよね(´・ω・`)


これが「まだまだ子供だ」と言われても「社会人なのに常識がない」と言われても、それはそれで仕方が無いとは思っているし分かってもいます


だからここに対して否定も言い訳もしないですし


(*´・д・)(・д・`*)ネー


だけど


嫌いな相手と無理して付き合う事が本当に正しい事だとは私は到底思えない

職場で嫌いな人への対応や対処はどうしてる?

私の場合は結果論なんですしあんまり参考にはならないとは思いますが


私、喧嘩になるんですよね(´・ω・`)


嫌いになるには理由も原因もある


で、結局嫌いになるってこの「理由や原因についてのそもそもが解決しないままだから」だと私は思っているんですね


うん


職場の嫌いな相手をフル無視になるまでに至った今までの経緯と経験から


「許せない発言」「許せない行動」


そんなものが積み重なって嫌になって、コミュニケーションを取る事を拒絶して

なのにそこを解決しないまま、和解しないまま、理解しないままで表面上だけで取り繕ってもそりゃ無理だよな‥と


些細な事の行き違いで少し深く話をしてみたら相手の意図と自分の受け取った事の違いが分かる事は多々あります


私の場合は散々話をして、喧嘩もした上で「解り合う事が不可能」と悟った上での無視です
(相手は少し話しかけると距離感を計らずに突っ込んでくる上での止む無しの対処法だとも言えるww)


一度、機会があれば話合いとまでは行かずとも「何が原因でそんな態度なのか」を聞いてみる事は私はおすすめします(・∀・)


全く話合う気もなければ話をしたくもないのであれば


別に無視してりゃいいんじゃね??(´・ω・`)


そこに全力ぶち込む位なら、仕事なんだからシカトして仕事に力を注げばいいだけの話ですし


仕事で結果さえ出せば周りって結構黙るものですww

さいごに

職場の嫌いな人を無視していても、結局職場って「仕事をする所」であって「従業員が馴れ合う場所ではない」ですからね(ヾノ・∀・`)


無視すると言う強硬手段に出ると流石に周りからの批判も出ます


だけどそこに対して


「周りの人に分かってもらおう」

「嫌いな人への対応が無視に至った経緯を話そう」


それはまかり通らないです(ヾノ・∀・`)


私の嫌いな相手がそうしてるのを私は目の当たりにしましたがw


粛々淡々と業務をこなし、何か聞かれた時だけ当たり障りなく相手を悪く言わない程度で流す


これは一番です(๑•̀ㅂ•́)و✧


ま、仲良く出来るのが一番ですけどねw

ではでは!!