「喧嘩する程仲が良い」とは言いますが、実際に喧嘩が勃発すると周りで見ている人間としては
「喧嘩したのか‥仲がいいなぁ(*‘∀‘)」
うん
そんな事言ってる場合じゃねぇ!!ww
一昔前なら放っておけたものでも今ではSNSや、ご丁寧に数人でグループを組んでチャットでやり取りが出来るlineなんてツールがあるお陰でおちおち放ってもおけやしない!!
「何とかしなくちゃ!!(`・ω・´) シャキーン」
友達思いなのはすごく良い事だと思いますし、人の為に動く事は素晴らしいと思います
しかし下手に動くと余計にこじれさせてしまう可能性が多いにある事も事実なので、今回は私の実際の経験も踏まえて
女同士の女友達の大人の喧嘩の仲裁についてをじっくりお話しさせて頂きたいと思いますm(__)m
大人の喧嘩の仲裁に入る前に
一概には言えないとは思いますが、ある程度大人になれば喧嘩に発展する前に大人な対応で交わしたり距離を置くなどして「喧嘩にならないようにする」ように上手に喧嘩を避けると思います
事実私の友達ってきっと人一倍我が強くて気が強い人間の集まりで、それこそ若い頃に喧嘩にでもなろうものなら瞬間熱湯湯沸かし器のようにカー---っとなって木刀片手に殴り込み とかw
そんな女友達でさえも大人になったら瞬間熱湯湯沸かし器は変わらなくとも一旦冷静になるまで考える‥と言う処置をとる事が出来るようになる位
(一般的には当たり前の事なんでしょうがw)
大人になればある程度周りが見えるようになって、大々的に喧嘩にはならないものですししようともしなくなるものです
だけどそれが喧嘩になるまで発展してしまう
それって若い頃であれば小さな我慢の積み重ねの「我慢」も今にして思えば小さいもので
だからこそすぐに喧嘩に発展しても話し合いをすれば、殴り合いをすればその場で解決出来たような事であっても大人になればそうも行かない
大人になればなるほど簡単に喧嘩にならない分、簡単に解決出来るほど甘くはないものです
女同士の大人が喧嘩になる原因とは?
「あの子とあの子が喧嘩したらしい」と話になれば、きっと誰でも友達であれば“何とかしないと!!”と考えるのではないかと思います
(私の場合は放っておきますがw)
- 大人なんだから話せば分かる
- 大人なんだから喧嘩なんてしなくても
そう思いますよね?(´・ω・`)
ですが、これって逆なんです
大人になったから喧嘩してこじれるまでに至った
んですよorz
大人になったから、今までは誰彼無しに聞いてくれる人に愚痴っていて
周りも周りで“喧嘩に至るまでの経緯”ってある程度把握は出来ていたんですね
だけど大人になれば板挟みになる人の気持ちも分かるし、事を荒げないで何とか自分の中で感情を処理しようとする
だから結果、関係のない所(話が回らないような人)に対して愚痴を言う事になる
これはこれで私は正しい選択だと思うんですね(・∀・)
内内で悪口の言い合いしたって、それこそ周りがしんどくなるだけだから
だけど喧嘩が勃発した時
喧嘩が勃発してから経緯を話したのでは最早手遅れ
と言う事です
きっとあなたが喧嘩が勃発したからと言って話を聞いても、聞ける話って“喧嘩になったから言う話”であって
しかもその“喧嘩の原因”を話している間って女性だけではなく男性でもあるかとは思いはするけれど
「向こうがこうだからこうなった」と言う言い方をする
じゃないですか?
喧嘩になる以上誰にだって言い分はあります
そして仲裁に入るとなれば、興奮状態の相手の話を聞く事になりますが
話を聞く相手は決して冷静ではない
んですね(´・ω・`)
例えば普段は思っていなくても、興奮している状態で
「あんな奴地獄に落ちればいいのに!!」
とでも言ったとしましょうw
“人間の本心はこんな時に出る”とは言いますが、興奮してる状態の人間ってそれ位極端で
離婚する気もないし普段感謝しているけれど、ちょっとした言い合いになって
「もう離婚する!離婚したいもん!!」
と、興奮している状態と何ら変わりはないんですよ
その相手が旦那か女友達か‥と言うだけで(・∀・)
なので大人の喧嘩に関わらず、ですが
喧嘩の仲裁に入る前には相手の話や言い方を100%で鵜呑みにはしないと言う事は大前提になります
大人の女同士の友達が喧嘩になる理由とは?
一概には言えませんが、大人になっての喧嘩に発展するまでの大きな原因や理由‥
これらは私が今まで見てきた事や経験をした来た中で大きく思う理由や原因って全て
価値観の違いからなるもの
でしかないと思うんですね(´・ω・`)
その価値観の違いって言うのは一言で言うには難しいし、一概には言えない事ではありますが
例えばず――――と一緒に居た友達でも、住む世界って絶対に一緒ではないと思うんですよ
学生の頃であれば同級生、同年代で付き合って考え方も経験も人それぞれだとは言っても大体同じ
だけど社会に出て専業主婦だろうが兼業主婦だろうが独身だろうが“友達は友達”でも、ある程度の考え方の違いや経験の差って言うものは確実に変わってくるものではないですか
で 喧嘩になるって事はそもそもで“何かが噛み合っていないから”会話の節々や行動の節々に違和感を覚えてくるもので
それらって結局「今までの積み重ね」からくるものなので、そこを合わせようとする努力ってしようとしても難しいし
今まで努力をした結果で「我慢が出来ずに喧嘩にまで発展した」と言う事なんですよね(´・ω・`)
ちょっとした一例になりますが、私の周りで実際にあった
喧嘩の仲裁をしようとして見事に仲をめちゃくちゃにした仲裁人
のお話しをしたいと思います
長くなりますので一旦ここで区切りますね(・∀・)