今朝コンビニのイートイン脱税が問題になっているとテレビで聞いて
100円のコーヒーを購入して脱税したとして差額2円か..

払えよwww

そう一人で突っ込んでいた管理人の瞳です!!(・∀・)

一円を笑う者は一円に泣くとは言え、たった2円で脱税したとは言われたくないし
二円をケチる大人にはなりたくねぇな‥
(*´・д・)(・д・`*)ネー

はてさて
ラインで別れ話をする失礼な男性が多いと思っていた中

実は女性の方からLINEで別れ話をする事が多いと言う事実

よく考えればLINEを普段からフル活用しているのは男性よりも女性の方が多いんだし当たり前と言えば当たり前なんでしょう
(彼女の方からLINEで別れ話をする事が)

とは言え、言われた側からすれば納得できないのは当たり前なんでしょうし
「いやいやいやいや‥別れ話をlineでとか!?(゚Д゚;)」
そう思うのも当たり前だと思います

が、落ち着いて下さい

女性がLINEで別れ話をする時は本気で別れるつもりではない事もまた事実

この辺が男性と女性との違いだと思うんですが
彼女からのLINEで別れ話をする心理についてちょっとお話しさせて頂きます(๑•̀ㅂ•́)و✧

lineで別れ話をする彼女の本音とは?

「は?別れる気がないのに別れ話をするってどう言う事?」と
男性には理解出来ないかも知れないですが、女性が別れ話をする時
その別れ話の裏には「引き止めて欲しい」と思っている場合がすごく多いんですよね┐(´д`)┌

男性って自分から別れ話をする時って本当に別れを決めた時だと思うし
別れる気がないのに相手を試すように別れ話はしないと思うんですよ

喧嘩をしてお互いに感情的になっての勢いでの別れと言うのはあるかも知れないですが
少なくとも私の出会った男性の中では別れようと本気で思っていないのに別れ話をした男性の話は聞いた事がないですしね

だけど女性の場合って割とすぐに「もういい!別れる!!」とか言ったりするものじゃないですか?

感情的になればすぐに別れを口に出したり
別れ話とまではいかずとも「もう無理」とかネガティブな言葉を発したり‥
(*´・д・)(・д・`*)ネー

勿論人によるので一概には言えないんですが、こう言う場合

約9割の女性が引き止められたいだけ
なんですよw

引き止められたいだけだと言うか
相手を試していると言うか
愛情を再確認したいだけと言うか

何と言うか‥

構って欲しいだけです(笑)

LINEで別れ話をする彼女の心理とは?

パターンって言うのは色々あるのはあるんですが
基本的に根本にあるのって“寂しい”と言う感情で

例えば私の友人に彼氏が飲みに行く度に別れ話をLINEで一方的に送り付けては、毎回「彼氏と別れた‥」と電話なりLINEなりしてくる友人がいるんですね

そして必ず翌日には自分から「やっぱり別れたくないです」と言って仲直りするんだけど
(だったら言わなきゃいいのに‥と言うのも毎回ですw)

でもLINEをした直後って言うのは彼氏からの電話は出ないし
彼氏からのラインが入っても基本は未読無視でしつこく入ってやっと見るんですよ

別れを受け入れられているのを知るのが怖いから

勝手と言えば勝手で、それを言ってしまえば元も子もないんですけど
彼女からすればたった一言「嫌」とか「無理」とか言われたくて
飲みに行ってる間も自分の事を考えて欲しくて

もっと言えば「もう飲みには行かないから」と
そう約束してもらいたいだけなんですよ

うん?

寂しいから

男性はあまり彼女や奥さんの愚痴を言わないので分からない事も多いとは思うんですが、女性は愚痴るものなんですよwww

「遊びに行ったら遊びに行ったまま帰ってこない」
「飲みに行けば飲みに行ったまま帰って来ない」

「LINEを送っても返事がない」
「電話をしても電話に出ない」

「会いたいのに仕事が忙しいばかりで全然会えない」
「誕生日も仕事で会えなかった」

「全然人の話を聞いていない」
「私が言った事は次の日になれば全部忘れてる」

男性からすれば仕方のない事や下らない事であっても女性は口にするし
その口にした相手が「私のところも同じ~」と言って共感してくれればまだいいんですが

「それって愛されてないんじゃない?」
「それって怪しくない?」
「私だったら速攻別れるけどね」

そんな事を言われると余計に不安になってネガティブになって
どんどん被害妄想が激しくなって一人で抱え込んで別れ話をするに至る‥と

うん

最初から愚痴らなきゃいいだけなんですけどね┐(´д`)┌

LINEで別れ話をする彼女を引き止める方法と対処法とは?

LINEで別れ話をする時は本気で別れる気はないとは言え
別れ話のラインは結構長文で送る女性が多いですし、言葉の端々に

「価値観が違うんだと思う」
「もう疲れた」
「これ以上は無理」

そんな言葉がある上に

「一方的でごめん。今まで本当にありがとう」

そんな一言で締め括られていれば誰だってガチの別れ話だと思うだろうし
ここまで言われてしまえばもう無理なんだろうと諦める気持ちもあるかと思います

ですがいいですか?

一方的で言いたい事だけ言って綺麗に終わらせようとしている場合、ほぼ別れる気はないwww

私だったらそんなライン送りませんもん(ヾノ・∀・`)

まず本気で別れる相手に対してLINEのようなツールを使って別れ話なんてしないですし
(*´・д・)(・д・`*)ネー

それは失礼だからとか人間としてとかじゃなく

lineでダラダラと別れ話をする方が面倒臭い

別れようと思っている相手に自分の気持ちを伝えるだけ無駄じゃないですか
どうせ先はないですし、今更ダラダラと思いを伝えなくても別れ話に至るなら至るまでに散々言っているはずですしw

「今までありがとう」?

絶対言わねぇwww

一方的な内容で、しかも綺麗に終わらせようとしている時ってまだ相手に嫌われたくないと思っている時なんですよ(・∀・)

なので別れる事に納得が出来なくて別れたくないのであれば
「別れる事に納得出来ないから話がしたい」と食いついてみるだけの価値は全然あります(๑•̀ㅂ•́)و✧

逆に「は?一方的にLINEで別れ話とか無理だし」と

しかも「本気で別れるつもりもないのに別れ話してくるとか更に無理だし」と

そう思うのであれば一言「分かった」とだけ返せばいいかと思います

本心はどうであれ別れ話を切り出した以上、同意して本当に別れる事になってしまってもそれはそれで仕方がない事だと思いますしね┐(´д`)┌

ただ私のように「別れて、以上」と言うような
理由も原因も何も書いていないようなLINEを送り付けられた場合
これは最早「話す価値無し」と取り付く島もない状態だと思うのでw

この場合は別れを説得する云々ではなく、彼女の気持ちを取り戻す事から始めた方がいいかと思います
よりを戻す復活愛!元カノと復縁する方法で頑張って下さい(๑•̀ㅂ•́)و✧

さいごに

性格によるので一概には言えないですし、少なくともLINEを送ったその瞬間は確かに本気で別れようと思っているんですけどね

なのでLINEで別れ話をされた直後などは未読無視や既読無視があったりするかもですが
愛情さえ感じられれば満足して落ち着く女性が大半だと私は経験上で思います

彼女は彼女で思い詰める部分があったんだろうな‥と思って一生懸命愛情を伝えて彼女の気持ちを聞いてあげる事が一番だと思いますよ♡

ではでは!!