前回復縁のための冷却期間はなぜ必要なのか?と言う話の中で

  • 復縁を望んでいて周りに相談をしたら「しばらく連絡はするな。冷却期間を設けろ」と言われた
  • 我慢して連絡を取らずにいるけれど本当に連絡しない事が正しいのか分からない
  • 何故復縁を願う時、距離を置いて全く連絡しない冷却期間を設けるとやり直せる可能性が高まるのかが分からず、理解が出来ない

と言う悩みにお答えさせて頂いたのですが

冷却期間中や冷却期間で悩む男性って結構多いんだな‥と

率直に「元カノと復縁したい!!」って事なんでしょうけどね(・∀・)

はてさて
そんな中で頂いた今回のお悩みでは

  • 元カノと別れてからの1年間冷却期間中に自分磨きに励みまくった
  • 結果、友達にも元カノにも「変わった」と言われるようになり、自分自身も今なら彼女を幸せに出来る自信がある
  • しかし彼女には現在彼氏がいる
  • 彼氏がいる元カノを誘ってもいいのだろうか?
  • 冷却期間後に親しげにしてくれる彼女の心理も分からない
    (これが俗に言うキープと言うやつなのだろうか‥?)
  • 今は今彼と彼女が別れた後の彼氏候補になりたいと思っている

うん

これ‥ねぇ?

キープと言うやつなのか云々ではなく
自分からキープに成り下がってるよ!!Σ(゚д゚lll)

元カノにキープされてるかも知れない時とはどんな時?

彼女が悪いとか元カノが悪女だとか言う問題ではなく

今は今彼と彼女が別れた後の彼氏候補になりたいと思っている

これね(・∀・)

世間一般的にはこの状態を“キープ”と言いますww

元カノに彼氏がいても誘ってもいいとは思うんですよ
(ちょっと彼氏と揉める事になるかも知れませんが)

誘われてその誘いに乗るか乗らないかを決めるのは彼女ですし
別れた後でも友達関係を続けながらも虎視眈々と復縁を狙う男性なんて星の数ほどいますし
結婚している訳ではないですから、誘うも誘わないも自由と言えば自由だし
寧ろ好きなら誘わない意味が分からないとも思いますし

(*´・д・)(・д・`*)ネー

ただ今彼と別れるのを待って
今彼と別れた時の彼氏候補になりたいって‥

正直彼女からすれば都合のいい相手以外の何者でもないですよねorz

元カノがキープしてくる心理とは?

普通に逆で考えてみて下さい

どちらから別れを告げたにせよ、別れた彼女が1年間自分の為に自分磨きを頑張ってくれていた‥と

しかしその1年の間に自分には新しい彼女がいる

それでも尚、自分の為に自分を磨き続けてくれた女性って
よっぽど嫌いな相手でなければその行動力が嬉しいし
「そんなに自分を想ってくれているのか‥」と少なからず思いますよね

だけど自分はどんなに元カノが頑張ってくれていたとしても今カノと別れる予定はなく
元カノが誘ってくれたとしても決して自分の気持ちを口に出す事もなければ
「彼女と別れて!!」とも言っても来ない

ただ「彼女と別れた時、いつでも私は待ってるからね」と

健気ですよね
そんな健気な女性を放っておけはしないですよね
自分を想ってただひたすらに待ってくれる女の子を蔑ろになんて出来ないですよね

(゚-゚*)(。。*)ウンウン

男性は

普通にまだ今は元カノには彼氏もいるし誘いはしていなくて
当然「待ってる」とも「別れたら俺のところに来い」とも今は口に出していなかったとして
自分磨き中の冷却期間を経てからの今、元カノが親しくしてくるだけだとすれば

今の状態だとキープされてると言う訳ではなく、ただ単に
別れてから時間が経って冷静になった結果
良好な友達関係をようやく築けるようになった‥と言う状態になれただけなんだとは思います(・∀・)

私の周りの女性でも別れて10年の時を経て
やっと友達に戻れたと言う女性もいれば

私のように一度別れた相手とは一生涯関わるつもりのないような奴だっていますしねw

別れてから親しくなった=キープされてる と言う事はないとは思うんですが
自分からキープされに来る相手となれば話はまた変わってくるもので

男性も同じだとは思うんですが、基本的に女性って寂しがりな女性が多いですし
それは彼氏がいたとしても一瞬たりとも淋しいと思わない時なんてないんですよ(ヾノ・∀・`)

自分を放置して友達と遊びに行かれる時や
当たり前なんだけど自分よりも仕事を優先される時
折角会えても仕事で疲れて眠ってしまっている時
電話をかけても出ない時や
lineをしても返事がなかったり素っ気なかったりする時

人間ですから常に同じペースで歩いて行ける訳ではないんだけど
歩くペースが少し違っただけでも淋しいと感じるものなんですよね(´・ω・`)

その寂しさの隙間に付け込む事で略奪に成功する男女が多かったりも事実なんだけど

略奪するでもなければ彼氏と別れろとも言わず
ただ自分が寂しいと思った時に都合よく相手をしてくれる人がいる

うん

キープ云々じゃなくてもただただ都合がいいですよね、そんな相手

キープってする方もする方なんだけど
私的にはされる方もされる方だと思っていて

例えばなんですが
今彼と別れる別れると言いながらダラダラと付き合い続けては
想いを寄せてくれる人に対して蔑ろに扱うのもどうかと思うけれど

「いつかは自分の元に来てくれるかも知れない」と、全てを相手の意志にばかり委ねて
「待ってる」と言う言葉を使いながら進展を望まないで
いつまでも「好きだから」を理由に前に進まないのもどうなのかな? と
(*´・д・)(・д・`*)ネー

本当に好きで、冷却期間中に自分磨きをして
今なら彼女を幸せに出来ると言う自信が付いたのなら

それこそ「今彼と別れてからの彼氏候補に‥」なんて言う「いつか」を夢見ていないで
「彼氏がいるのは分かってるけど別れて俺と復縁して欲しい」と堂々と言ってしまっていいと思うんですよね

元カノのキープからの復縁は有り得る?

無責任かも知れないですが
元カノを今なら幸せに出来ると思える位に自信が付いたのであれば
後は当たって砕けるしかないと私は思うんですよ

うん?

そもそも付き合えなきゃ幸せにすら出来ないじゃない

だからまずはその“付き合う”と言う事へのスタート地点に立つ事が最優先ですし
万が一振られてしまったとしても、そこまでの努力は裏切らないもので

例え今、幸せにしたい人を幸せに出来なかったとしても
次に付き合った女性に対して思いっきり本領が発揮できるじゃないですか(๑•̀ㅂ•́)و✧

どんなに努力を重ねてもそれが相手に伝わらなければ意味がないし
元カノ自身、ひょっとすると自分の為に自分磨きをしてくれた事にも気付く事なく
「1年の間に何だか変わったなー」程度にしか思っていなければ
その努力は元カノに対しては一切伝わりもしないただの自己満足でしかないですし
(*´・д・)(・д・`*)ネー

「気付けばいつでも側にいてくれた‥!!」なんて事に気づくのって
結局は上手くいった事による結果論からくるものでしかなく
ただただ密かに想って想って想い続けているだけじゃ何の意味も持たないんですよ

「10年間、お前の事がずっと好きだったんだよなー実は」なんて10年ごしに言われたとしたって
女性からすればそこで覚えるのは感動でも何でもなく
「は?マジで?‥‥で!??(゚д゚)」程度ですww

「言えよ!!∑(゚д゚;)」と思うか
「今更言われてもww」と思うか
「ふーん‥知らねぇよ」と思うか位ですね
(思い方は人それぞれでしょうけれどww)

折角元カノと復縁をしたくて1年間自分磨きを頑張って
その結果、彼女にも周りにも「変わった」と言われるまでの結果を出したのであれば
伝えないなんて勿体無いと私は思います(๑•̀ㅂ•́)و✧

さいごに

キープされる男性
キープにされる女性には共通点がいくつかあって

その中の一つに
「離れられる事が怖くて気持ちを押し殺す」
って言う事が共通しているんですね

一見すると「彼氏がいるから困らせたくない」と言う一つの優しさではあるんですが
受け取る側からするとその優しさって伝わりにくいもので

  • 自分に対して本気ではない
  • 自分と向き合うつもりがない
  • 結局全てにおいて責任逃れをしているだけでしかない

そんな風に受け止められる事も少なくはないんですよ

普通なら自分の好きな女が他の男性と付き合っているなんて嫌だと感じるものだと思うし
本当に好きなら彼氏から奪う位の勢いで迫ってくれるものだと思うし
所詮自分が別れなければ諦めがつく程度の気持ちでしかないのだと思ってしまいますからね┐(´д`)┌

ずーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっとしつこいのも嫌われてしまいますがw
一度位は本気で自分の気持ちや思いをぶつけなければ
どんなに陰で自分磨きを頑張っても報われないものですよ(・∀・)

頑張って下さいね♡♡

ではでは!!

*別れた彼女とやり直したい男性からの相談内容は
元カノと復縁したいなら知っておくべき女性心理!元カノとやり直す方法
にてまとめさせて頂いてます
参考にどうぞ♪

*元カノと本気で復縁したい場合は実際に復縁した男性が多い
元カノと復縁したいなら知っておくべき成功させる方法とやってはいけない行動
を参考にどうぞです(๑•̀ㅂ•́)و✧